AJCの前日は、山・鹿・星。
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
昨夜は寝る前に、衝撃的なブログを読んでしまったため、
興奮して寝つきが悪かったなぁ。
なんと、あの夢のようだったAJCが、第2回も開催されるとか・・・(*≧∪≦)
まだ1週間前の夢から醒め切らず、
地に足がついていない生活中の私なのに、
あー、また想いを馳せてしまうわぁ💛
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
AJCの前日、12月8日の昼前、我が家は山中湖へ向かい出発。
シニアのソナのんの為にも、のんびり工程。
途中、2、3回休憩を入れながら進みます。

新東名の「駿河湾沼津S.A.」だったかな?
ここはドッグランがあり、ドッグカフェ&ショップまでありました♪
今はサービスエリアでも、ドッグランやワンコOKのテラス席も増えてきて嬉しいです。

ここのサービスエリアは、すごく眺めが良かったです。
展望台もありました。
駿河湾が見渡せます。気持ちいい~🎶
下の写真の左側は伊豆半島ですよ!
途中、目の前に大きな富士山が登場。
こんな大きく見えるのは何年振りだろ~?
写真撮り忘れ💦
の~んびり走る事、5時間。
山中湖周辺に到着しました。
こんな山の中の、ロッジやペンションが集まってる場所は初めて来た!
なんか良い雰囲気です。
あっ! 鹿がいた!!!

写真ボケてますが分かりますか?
白い部分がお尻。
お尻を向けて、こっちを振り返って見てます。(笑)
この後、夜のお散歩時にも鹿に会いましたよ♪

今回AJC開催の10日くらい前に、ギリギリに参加を決めた我が家。
もう宿は取れないだろうと、車中泊も検討してました。
(車、小さいのに💦)
焦っていた私に、Kママさんがこちらのペンションの空きを確認してくださいました。
本当にありがとうございました<(_ _)>
写真右下のおにぎり・・・
サービスエリアのコンビニで買ったものなんだけど、
めちゃくちゃ美味しかった🎶
煮魚や焼き魚が、塊のまま入ってるの。
こんなの初めて!
我が家地方の物で例えると、「天むす」みたいな感じ。
エビ天の代わりに煮魚って感じです。
お米が美味しくってね、なんか感激でした。
夜のお散歩では、星が綺麗でしたよー。
普段、こんなに星が見られることないですからね。
我が家地方の夜空は、明るいからグレー色なんだけど、
山中湖の夜空は真っ黒でした。
星空・・写真を撮らなかったのが後悔です(T_T)
そして、一夜明け・・
一睡もできなかった私・・・
実は出掛ける前から体調不良で、一度は泣く泣く不参加を決めましたが、
「行けばなんとかなるかも!」っで、強行でした。
昔から、自分の部屋以外では眠れない私。
やっぱりこの日も、結局寝ずに朝を迎えてしまいました。
絶不調。
ヤバイ・・・。
さぁ、どうなる??
長くなってしまい、次回続きます。
☆おまけ☆

(画像は許可を得て、お借りしました。)
AJCの記事が、地方の新聞に載ったそうです。
すごいですねー。
やはり、それだけ凄いイベントだったんだと実感です。
ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
富士山も鹿も星空もテンション上がるね!のポチっお願いします♬

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(●´ω`●)
スポンサーサイト