ソナさんの引っ越し&体調経過
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
先日、ソナさん経過診察と再血液検査のため病院へ行ってきました。
まだ肝臓・腎臓・膵臓・貧血の数値が悪いけど、
お薬を飲み始める前より良くなってました。
炎症の数値にいたっては、正常値になってた♬
まだ残念ながら、完全回復とはいかなかったけど、
このままお薬継続で、2週間おきの診察・1ヵ月おきの血液検査となります。
年齢的にも、ここまで数値が悪くなってしまうと、
改善するのにかなり時間がかかるか、
薬は生涯飲み続けるかになりそうです。

見た感じは以前と変わらず元気です♪

そして、脚の方ですが、(おそらく慢性的な軽いヘルニアが悪化した)
完全安静と言われてた2週間が過ぎたので、
この狭いゲージから少し広いサークルへお引越し。

以前は大丈夫だったんだけど、
後ろ脚の踏ん張りがきかなくなったので、ゲージの底がスルスルと滑って
一人で外へ出づらくなってしまった💦
滑り止めと防音を兼ねて、主人にゴム製のシートを買ってきてもらいました。
これを、サークルにセッティング。

元々は、お留守番と寝る時はここで過ごしてきたソナさん。
やっと少し広くなって、ストレスも軽減されそうだね。
ゴムシートのゲージ、入ってくれるか心配でした。
けっこう強いゴムの臭い。くさい・・。

入ってくれた! 良かった(*^_^*)

案外、ゴム臭いの平気なのね~( ´艸`)
絶対安静期間は2週間だけど、本当なら2ヵ月歩かせないのがベストらしいです。
でも、年齢的にもそこまで歩かせないと、筋力低下の問題も発生。
なかなか難しいところです💦
少しずつ室内をフリーにしたり、排せつ程度の散歩に出たりして、
ゆっくりと元の生活に戻していこうね。
ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ボチボチいこー!のポチっお願いします♬
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(●´ω`●)
スポンサーサイト