食事制限
こんにちは~。
先日、ソナの幼なじみのワンコ、
アイちゃんが亡くなったことを知りました。
アイちゃんは同じ15歳のビーグルちゃん。
1度だけブログでも紹介しましたが、お互い子犬の時には
ワンプロしながら一緒にお散歩してました。
シニアになってからは「お互い頑張って長生きしようねー。」っと話してました。
これでソナさんが、この地区のご長寿ワンコTOP2となりました。
アイちゃん!ソナさん、まだ頑張るからね!
可愛い可愛いアイちゃん忘れないよ、ありがとう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

これは、だいぶ前の写真だなぁ。
確か、桃? を食べてる時だったかな・・・

いやいや違うな。
思い出した!
トウモロコシだ!

ソナのん共に、トウモロコシは大好きみたい。
けど、我が家ではフード以外は何でも、ちょびっとしかあげないの( ´艸`)

ケチんぼ? (笑)
・・・じゃなくて、もちろんソナのんの体の事を考えてのこと。

美味しいものを食べた時は、本当に嬉しそうにお目目がキラキラになるね♡
こんな顔をたくさん見たいけど、ソナさんこれから食事制限することにしました。
肝臓・腎臓ともに悪いので、なんとかこれ以上の悪化を防ぎたい。
それには食事制限がとても重要らしいのです。
まずはフードの見直し。
どんなフードが良いか調べても、肝臓に良いと腎臓にはあまり良くなく、
逆に腎臓に良いと肝臓にあまり良くなく、で・・・(-_-;)
先生に相談したところ、「難しいけど、今後いろいろ問題が出てくるのは腎臓の方だと思うから、
腎臓の方をメインに考えた方がいいかな。」っという答えでした。
先生に伺う前にいろいろ調べてたんだけど、
腎臓は機能が落ちていても、血液検査の数値には表れにくいそう。
数値に出るころには腎臓の機能はかなり落ちている状態で、
だいたい75%以上の機能は失くしてるそうです。
そして、いったん失った機能は戻ることは無く、進行していく。
これを知った時、愕然としました。
ドキッとして一瞬、時が止った。
でも、もう後に戻れないから。
少しでも私ができる事を探すしかない。
今日から新しいフードを試してみます。
ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
美味しい物いっぱい食べたいね!のポチっお願いします♬
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(●´ω`●)
スポンサーサイト