自宅点滴
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
お久しぶりの投稿になってしまいました💦
先々週末、持病のぎっくり首をやってしまいまして・・・
今回は重症ではなく中程度だったので、
主人やご近所さんに少し助けてもらいながら、なんとかなりました。
これが重症になると本当に動けなくなるので恐怖です。
家事はおろか、ソナ輝のお世話ができなくなってしまうので、
それが何より心配でたまりません。
まだまだ油断禁物。 ボチボチやります。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ソナさんの自宅での点滴が始まって2週間経ちました。

ソナさん、震えながらも頑張ってくれてます。
本当に頑張ってます。

初めて自宅でやった時は私も緊張したし、手際も悪かったので、
ソナさん、極度の緊張でけいれん発作を起こしかけました。
意識を失う直前で、間一髪、点滴を終わらせ針を抜くことができました。
危なかったー。 焦ったー。
私の焦りや緊張も伝わってたと思うので、私もできるだけリラックスして臨むこと。
そして、とにかく少しでも早く終わらせてあげること。
そこで、これをネットで購入。

点滴圧迫パックです。
ポンプを押して、その圧力で早く点滴を落とすことができます。
これがホント優れもの。
4000円くらいしたけど、買って良かった!
これが無いと、片手で刺した針を押さえながら、もう片手で点滴パックを押し続けなきゃならない。
これが、かなり力が必要でめちゃくちゃ辛かった💦
(ぎっくり首の要因だったと思う(>_<))
ちなみに点滴は血管点滴でなく皮下点滴なので、
これだと とにかく早く終わらせてあげる方が負担が少ないそうです。
点滴にはビタミン剤、吐き気止め、抗生剤が入っています。
ソナさん、点滴を始める前は毎日嘔吐がありゴハンも食べられなくなってたけど、
今では嘔吐もほぼ無いし、食欲もまずまずです(*´▽`*)
調子が良い時は、お散歩だって行けます。

この日は、家族揃ってちょっとだけご近所散歩♪

お散歩の時が一番嬉しそうな顔をしてくれます♡
あっ、輝ちゃんですが、
人もワンコも大好きな、フレンドリータイプのようです( *´艸`)
(※吠える子は苦手)

ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(*'ω'*)
スポンサーサイト