あじさいの旅2 ~形原温泉あじさいの里~
こんばんは~ヽ(^。^)ノ
今日から7月に入りましたね。
とうとう・・夏!!
私の嫌いな・・(-_-;)
今日も朝から日差しが照り付けて、たまらんっ! ((((;´・ω・`)))
もう7月ですが、本日もあじさいネタです。
写真がたくさんになってしまい、長くなってしまいます。
お話は、なるべくサクッとまとめます。
前回の続き。
三ヶ根山のあじさいを楽しんだ後は、蒲郡市形原温泉の「あじさいの里」へ。
ここはとても有名で大混雑が予想される。
あれ?
今にも降り出しそうなどんより天気のためか、10分ほど並んで駐車場に入れました。
・・・が!!
車を停めた途端、雨が!! Σ(ω |||)
しかも、まぁまぁな大降り。
でも、雨対策はバッチリだからね、せっかくだから楽しもう♪
ソナちゃん、雨に濡れるの嫌いだけど頑張って!(^^)!
ちょっと~💦 ビチョビチョなんだけど~、可愛く撮れとる~?
ここは、階段や勾配が多い。
階段の度に主人は、濡れたソナを抱っこ。 主人、頑張って~!(^^)!
そして、のんちゃんは。。
のんちゃんだけ楽ちんでいいね。
あたちはウトウト眠りますでちよ、みんな頑張れ~
私は左手に傘、右手にカメラ、そして、のんと荷物をぶら下げて歩く( ̄ー ̄)
頑張れ、私!!
一面、あじさいだらけ。
多種多様なあじさいが5万本。
きれいだったなぁ。
実はあまりあじさいは好きでなかったけど、
こんな趣の違う、
かわいいあじさいを見たら、好きになりました~(*^^)
一面のアジサイの中に傘の花。 風情があります。
わっ! おっきい!!
のんの顔の3倍くらいのアジサイ。(のんちゃん起きてますかぁ?)
(食べ物を前にしたら、お目目パッチリののんちゃん)
わらび串を購入♪
私、子供の頃から わらびもちが大好きです(*^^*)
のんちゃんは食べれませんよ~
あっ! こらっ!
食べれませんよ~ (笑) (あたちにはわらび串なかったでち)
あー、もうこんな時間。
あじさいに見惚れ、撮影に夢中になってたら、3時間も歩いてた!
ソナちゃん、雨の中よく頑張って歩いたね~。
まだまだ若いもんには負けんでね!
あじさいの里はライトアップも行われていて、蛍も見られるそうです。
また、その時間にも訪れてみたいなぁ。
長々とお付き合いくださりありがとうございました。
ポチッとよろしくね!
励みになります。

今日から7月に入りましたね。
とうとう・・夏!!
私の嫌いな・・(-_-;)
今日も朝から日差しが照り付けて、たまらんっ! ((((;´・ω・`)))
もう7月ですが、本日もあじさいネタです。
写真がたくさんになってしまい、長くなってしまいます。
お話は、なるべくサクッとまとめます。
前回の続き。
三ヶ根山のあじさいを楽しんだ後は、蒲郡市形原温泉の「あじさいの里」へ。
ここはとても有名で大混雑が予想される。
あれ?
今にも降り出しそうなどんより天気のためか、10分ほど並んで駐車場に入れました。
・・・が!!
車を停めた途端、雨が!! Σ(ω |||)
しかも、まぁまぁな大降り。
でも、雨対策はバッチリだからね、せっかくだから楽しもう♪
![CIMG1031[1]_convert_20160630163601](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160630165810ff6.jpg)
ソナちゃん、雨に濡れるの嫌いだけど頑張って!(^^)!
![CIMG1027[1]_convert_20160630163520](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160630165810626.jpg)
ちょっと~💦 ビチョビチョなんだけど~、可愛く撮れとる~?
ここは、階段や勾配が多い。
![CIMG1004[1]_convert_20160630164411](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/201606301656179b3.jpg)
階段の度に主人は、濡れたソナを抱っこ。 主人、頑張って~!(^^)!
そして、のんちゃんは。。
![CIMG1040[1]_convert_20160630163700](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/201606301658095de.jpg)
のんちゃんだけ楽ちんでいいね。
あたちはウトウト眠りますでちよ、みんな頑張れ~
私は左手に傘、右手にカメラ、そして、のんと荷物をぶら下げて歩く( ̄ー ̄)
頑張れ、私!!
![CIMG1022[1]_convert_20160630164515](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160630165616e56.jpg)
一面、あじさいだらけ。
多種多様なあじさいが5万本。
![CIMG1049[1]_convert_20160701120259](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160701123707613.jpg)
![CIMG1044[1]_convert_20160701120055](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160701123706435.jpg)
![CIMG1043[1]_convert_20160701120455](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160701123706b74.jpg)
![CIMG1018[1]_convert_20160701120415](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160701123706f5a.jpg)
きれいだったなぁ。
実はあまりあじさいは好きでなかったけど、
こんな趣の違う、
かわいいあじさいを見たら、好きになりました~(*^^)
![CIMG1001[1]_convert_20160630164735](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/201606301656175a1.jpg)
一面のアジサイの中に傘の花。 風情があります。
![CIMG1015[1]_convert_20160630164242](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160630165616937.jpg)
わっ! おっきい!!
のんの顔の3倍くらいのアジサイ。(のんちゃん起きてますかぁ?)
![CIMG1051[1]_convert_20160630163833](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/201606301658087f5.jpg)
(食べ物を前にしたら、お目目パッチリののんちゃん)
わらび串を購入♪
私、子供の頃から わらびもちが大好きです(*^^*)
のんちゃんは食べれませんよ~
あっ! こらっ!
![CIMG1006[1]_convert_20160630164049](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160630165617527.jpg)
食べれませんよ~ (笑) (あたちにはわらび串なかったでち)
あー、もうこんな時間。
あじさいに見惚れ、撮影に夢中になってたら、3時間も歩いてた!
ソナちゃん、雨の中よく頑張って歩いたね~。
![CIMG1046[1]_convert_20160630163740](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/201606301658098c3.jpg)
まだまだ若いもんには負けんでね!
あじさいの里はライトアップも行われていて、蛍も見られるそうです。
また、その時間にも訪れてみたいなぁ。
![CIMG0999[1]_convert_20160630163959](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/i/c/mickchee/20160630165618ea2.jpg)
長々とお付き合いくださりありがとうございました。
ポチッとよろしくね!
励みになります。

スポンサーサイト