3年ぶりの里帰り
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
毎日ソナのんと会話する、という妄想を続けてるので
とうとうソナが喋る夢を見ました。
それが、なんの違和感もなく、普通に受け止められました。
それくらい、いつもソナのんの声が私には聞こえてる、ということです。
妄想じゃなくて、テレパシーなんじゃないの?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
5月5日。
この日は、のんちゃん3年ぶりの里帰りをしました♬
のんは一般家庭で生まれた子。
お宅は我が家から近いんだけど、なかなか里帰りのタイミングが💦

のんちゃんのお母さんのひなちゃん。
ひなちゃんは、のんと違ってカメラも抱っこも嫌い!
っということで、なんとか2ショットはこの1枚。
感動の母娘の再会と思いきや、全くでした(笑)
ひなちゃんの方は娘と分かるのか、
のんばかり気にかけて、のんの匂いを嗅ぎまくりマウンティング。
のんは・・・
付きまとわれるのが鬱陶しいらしく、「ウ``-!」っと威嚇してた(~_~;)

のんは、お里だと分かるようで、
興奮気味でず~っと動き回っていました。
怖いと動かなかったり、私の膝にすぐに乗ってくるんですがね・・

お里のお宅の娘ちゃんに抱っこされたりと、楽しんでいました(*^_^*)
そうそう、この娘ちゃん、ひなちゃんと暮らし始めて10年なんだけど、
1回しか、ひなちゃんを抱っこしたことがないらしい!
それくらい、ひなちゃんは抱っこ嫌いなんだって。
のんちゃんなんて、1日何分?何時間?抱っこしてるんだろー・・
ってくらい、抱っこ大好きですよー( ´艸`)

ここのお宅は、デッキもお庭も広くって気持ちいいねー。
でも、広くてどこで遊べばいいか戸惑っちゃうね。
っで、

すぐに、「開けてくださーい。」っと、玄関で待つ。
お庭遊びに慣れてない室内派のソナさんです。
お家に入ると、子供たちがピアノを弾き始めました。

それを興味深げに見つめるソナさん。
この子はパピーの頃から、本当に好奇心旺盛な性格。
そんな後姿が可愛いな(≧▽≦)
でもね、ピアノに興味をもってる場合じゃなくなったよ・・
だって、ウマウマタイムだから~~🎶

この時、ワンコ達はもちろん嬉しそうだったんだけど、
一番喜んでたのは、オヤツをあげてる、ひなちゃんのパパ (*≧∪≦)
「みんな集まってくる~。」って(・∀・)ニヤニヤ

手前がひなちゃん。のんの後姿にソックリ!
後頭部の形とか、首のあたりの毛の感じとか。
やっぱり親子~💛
楽しい時間はあっという間で、
のんびりと結構長居してしまいました。
また、お母さんに会いに行こうね。
今度は弟妹にも会いたいね(^_-)-☆
ご訪問ありがとうございました。
2つのランキングに参加しています。
ピアノの音色にウットリだったソナさんにポチっお願いします♬

にほんブログ村
のんびり里帰りできたのんちゃんにポチっお願いします♬

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(≧▽≦)
スポンサーサイト