アニマルコミュニケーション② ~のん編~
こんにちは。
はぁー。
このところ、全く心身ともに余裕がない。
「目が回る忙しさ」という表現がありますが、
ほんとにグルグルめまいがして、頭ん中もグルグル。
すごく不器用なので、いろんな事が一度に迫ってくると、
ものすごーく疲れる。
用事が続くと、家事も溜まってきてしまい、更にグルグル。
仕事に家事に育児に遊び・・と、こなしてる人が信じられない💦
一度気持ちをリセットさせて、気分転換のために今日ブログを書きまーす。
アニマルコミュニケーションの続き。
もう3週間も前になるから、内容忘れてるとこもあるかも。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
10月6日。 @一宮 ぺトコ
(のんちゃんのセッション)
私が一番に先生に聞きたかったのは、のん自身、
度重なる自分の病気について、どう思っているのか?っという事でした。
答えは・・
「パパやママよりも、きちんと受け入れてる」でした。
この子は、心がすごく強い子。
言ってみれば、「あー、また次はココが故障したのね。」って感覚らしい。
確かにツライはツライだろうけど、
痛みに関しても、動物は人間とは感じ方が違うって。
人間と同じようには、痛みを感じてないって。
動物はすごく強い。
人間は痛みにも一番弱い生き物だって。
そして、のんの場合は、お世話好きなソナが一緒にいるから助かってるらしい。
「ソナちゃんがいるから、わたし助かってるの♪」って言ってるって (笑)
良かったーー(≧▽≦)
そういう意味でも、ソナとのんは相性が良いみたいです♬
あと・・のんちゃんが、こんなこと言ってますよ、って。
「わたしはね、食欲が宝なの~♬」
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
思わず大笑い!!
そして、先生に握手を迫ってしまった私!
だって、大当たりなんだもん(笑)
お目目が見えなくなってからは、より食欲がパワーアップ!
たぶん見えない分、嗅覚が敏感になったために、美味しい匂いに敏感になってるのかなぁ、
なんて思ってたけど、その通りみたい。
「お鼻も宝なの。」っと言ってるらしい。
やはり目の代わりに、鼻でいろいろ判別したり、
いろんな幸せも、「鼻」で感じてるんだって。
花の香り、風の香り、緑の香り・・
鼻でたくさん刺激を受けて、自然のエネルギーを身体に吸収して、
そして、それが命のエネルギーに変わるんだって。
だから、たくさんお外へ連れ出して、お出掛けしてくださいって。
のん自身も、それを望んでるって。
「お外へ行きたい。」「みんなとお出掛けしたい。」って。
あと、アロマの香りもすごくリラックスできて、のんには良いらしい。
ワンコは鼻が敏感だから、逆に嫌がるのかと思ってた。
私もアロマは好きだから、また試してみよう♪
そこで先生が、「コーヒーの香りのイメージが伝わってくる。」っと仰って。
一瞬、コーヒー? っとピンとこなかった。
私はコーヒ飲まないし・・
ん?! コーヒーといえば・・
主人は飲むので、飲むとしたら主人が休みの日。
自宅か、もしくはお出掛けする時の車の中でよく飲む。
先生が「なるほどねー。」
のんは、コーヒーの香り=家族が一緒orみんなでお出掛け のイメージなんだって!
なんかスゴイ!!!
だから、のんはコーヒーの香りがするとテンションが上がるんだって(*^_^*)

以上。のんのセッション。
2ワンで30分という、あっという間の短い時間でしたが、
ものすごく実のある内容でした。
今回の事でわかったことは、やっぱりワンコは家族が一緒にいることが、
一番の幸せなんだなぁ、ってこと。
あと、セッションを受けて、ソナのんの気持ちを知り、
なんか少し気持ちが楽になったの。
自分が思ってた以上に、ソナのんに対しての不安があったのかなぁ。
ホッとした。
そしたら、今まで以上に愛おしくなった!
先生が30分の間に何度も仰っていたのが、
「人にもワンコにも、時間には限りがある。
とにかく元気なうちに、動けるうちに、
いろんな所へ連れて行ってあげてください。
いろんな経験をさせてあげてください。
それが、生きる喜びです。」
chisaco先生、本当に感謝しています。
とても良い経験になりました。
長文読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
感謝です<(_ _)>
ランキングに参加しています。
ますます愛おしくなったよ!のポチっお願いします♬
>

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(●´ω`●)
スポンサーサイト