導かれたご縁。
こんにちはー。
暑い・・・ι(´Д`υ)アツィー
この猛暑続きはなんでしょう・・。
だから夏は嫌いです。
先日、県独自の緊急事態宣言が出された我が家地方。
外出自粛を要請されなくっても、
自主的に巣ごもり生活ですよ。
外は暑くて死んじゃうよねー、ソナ輝ちゃん。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
さてさて、もうすぐお盆なので、
スピリチュアル的なお話を数回に分けて書こうと思います。
昨年12月に、可愛いのんちゃんを亡くした私たち。
私は、いわゆる「ペットロス」になり、
その時の想いをブログでも少し書いてきました。
「ペットロス」
「ペットロス②」
そのお話の続きにもなります。
ペットロスで苦しみの中にいたとき、
その本(ペットロス↑の項目に書いています)を読み、
救われたような想いになった私。
一歩先へ進んでみよう、と思ったわけでもないけれど、
不思議と、
「新しい子を迎えたい」
っという気持ちになりました。
「いつか、また・・」
っという気持ちはあったものの、
まだまだ のんちゃんへの想いがいっぱいで、
「新しい子」
は、まだまだ先の事と考えていたのに・・・
本を読み終わったあと、
背中を押されるように、
すぐにダックスのブリーダーさんのサイトを検索していました。
そして、すぐに見つけたのがこの子。

12月3日生まれのブラックイエローの女の子。
のんちゃんが亡くなった日に生まれた子。
最初は、この「同じ日」っというのに惹かれて、
なんだか運命を感じてしまう という たまにあるパターン。

迎え入れる時、だいたいの方は、
「この子、かわいい!」
っとか、容姿が気に入ったりとかが多いかと思います。
でも私の場合は全く違いました。
まず、「のんちゃんと同じ毛色の子は今後迎えない」と決めてたし、
正直言ってお顔は私の好みではなかったし、
「気の強そうな、ちょっと生意気な顔立ちだなぁ。」
っという印象でした。(笑)

決して印象が良かったわけじゃないのに、
なぜか、
本当になぜか、この子が気になって仕方ありませんでした。
それが、輝ちゃんだったのです。
また続きは次回です☆
ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
この「生意気な顔」にポチっとお願いします♬
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます(´ω`*)
スポンサーサイト